施工実例
讃岐富士を見渡すロフトのある平屋
- #キッチン
- #リビング
- #水回り
- #玄関
- #外観
-
なだらかな裾野が美しい飯野山は別名「讃岐富士」と呼ばれる。そんな飯野山が大好きだとお聞きして、提案したのがL字の平屋。ロフト、テレビ横の小窓、和室の地窓は飯野山が見えるよう配置。「広く、過ごしやすく、家族が集まりリビング」という希望を叶えるべく、延床面積の半分以上をLDKに。高さを変えた天井で空間に動きをもたせた。大好きな景色とともにある心地よい生活が始まる。
-
▲内土間が外と内をつなぎ、空間をより広く見せてくれる。粘土遊びなど、汚れる遊びにぴったりの場所
-
▲眺めの良いロフトは季節用品や絵本などの収納にも便利
▲和室は将来、書道教室を開きたいと玄関から直行できるように -
▲キッチン腰壁のニッチには絵本や雑誌をしまえるようアイアンバーを取り付けた
-
▲リビングから庭で遊ぶ様子を見守ることができる
▲ロフトの階段は取り外し可能で小さい子どもがいても安心 -
▲毎日使う洗面所にもこだわる
▲洗面所と脱衣所はカーテンで区切られる仕組み