施工実例
5人家族がゆるやかにつながる家
- #キッチン
- #リビング
- #水回り
- #外観

「太陽光とプライバシーを大切にした、ゆるやかに繋がる家」
太陽光を効率的にとりこみ、庭にプライベート感をもたせるため、敷地に対して斜めに建てたお家。キッチン横のリビングを吹き抜けにしたことで、2階にいる子どもたちの気配やキッチンに立つ奥様の様子をいつでも感じられる。また、一段下げたリビングは、より広く開放的な空間に。お互いの時間を尊重しながら、ゆるやかに繋がる家が完成した。
商品名 | 三角屋根の家 |
---|---|
家族構成 | 5人 |
-
「家事導線を考えた、低めのダイニングテーブルが特徴のキッチン」
家事導線を考え、IHコンロと水栓を分けたキッチン。キッチンからつながるダイニングテーブルは施主様の希望で低めに造作。
-
「季節を感じる樹木が導く、光の家」
樹木が夏の日差しを遮り、冬は落葉して太陽の光を取りこむ。
-
「笑い声が響く、段差で心地よく区切られたリビング」
段差は腰を掛けたり、LDKをほどよく区切る役目。家の中央にあるリビングは、いつも笑い声にあふれている。
-
「実験用シンクと癒しの坪庭が織りなす、静かな洗面空間」
洗面ボウルは、水の飛び散りが少ない実験用シンクを採用。
トイレには座ったときに目の前に広がる癒しの坪庭。