施工実例
生活をとことん楽しむ薪棚の家
- #キッチン
- #リビング
- #水回り
- #外観

壁のない家:土間と吹き抜けが叶える、家族の絆を深める住まい
薪ストーブが欲しいとのリクエストから、土間+吹き抜けのアイデアが生まれた。無垢の床を裸足で走り回ったり、薪をくべる父の隣でゆらゆら炎を見つめたり。そんな子どもたちの“今”と“これから”を見守りたいから、壁やドアをとっぱらい、土間もLDKも全部つながる空間に。背伸びしていた女の子がいつしか母と肩を並べキッチンに立つ、やんちゃだった男の子が父に代わり薪を運ぶ…そんな何気ない日常が心に留まるような家が誕生。
-
光と風を繋ぐ、鉄骨階段:家族の笑顔が響き合う、開放的な住まい
鉄骨階段は1階と2階を区切りなくつないでくれる。あちこちで声掛けできるオープンな間取り。
大開口から注ぐ光を遮らぬように、階段は鉄骨スリット階段に。 -
遊び心あふれる空間:三角アーチが印象的なパントリー
三角アーチはパントリーの入口。
-
遊び心を刺激する壁:有孔ボードで叶える、こだわりの収納術
有孔ボードの壁は、薪割用の斧や外遊びの道具の収納場所。
-
素材の温もりを感じる:オークmixが演出する、心地よいキッチン
キッチンの腰壁には、床材と同じオークmixを使用。
-
空間のアクセント:黄色の鏡が印象的な、タイル張りの造作洗面台
黄色の鏡が映えるタイル張りの洗面台を造作。
-
薪ストーブのある土間:開放感と機能性を両立させた空間
玄関から拡がる土間に薪ストーブを置きました。タイル敷きで掃除も楽ちん。